瀧川萃夢の独走

趣味のバイク、ツーリングのことや高橋優のことを書いております。

【秋田フェス】過去2回参戦してる、元高校球児目線のフェス会場紹介【ACMF】

みなさん、こんにちわ。

瀧川萃夢(たきがわ すいむ)でございます。

 

今回の内容は、「秋田CARAVAN MUSIC FES 」に過去2回参戦した僕が経験したフェス会場の事を書いた記事となっております。

 

「 秋田って遠いから中々行けないし、どんな所か想像し辛い」って方や、「秋田って東北だから9月なら涼しいでしょ?」「てか、そもそも秋田CARAVAN MUSIC FESとは何ぞや?」という方は過去に秋田CARAVAN MUSIC FESの基本情報を書いた記事がありますので、是非、ご覧下さい。

 

suiming.hatenadiary.jp

 

 

なお、今回の記事は2019年に開催されたACMF in大仙市を基に作成しております。

 

今回のこの記事を読んでいただけると、このような事がわかります。

目次 読みたい所をクリックすると、そのページへ飛べます。

会場

秋田 CARAVAN MUSIC FESの過去の会場を確認してみましょう。

第一回は横手市にあります「グリーンスタジアムよこて

第二回は由利本荘市にあります「鳥海高原 花立牧場公園 花立グラウンド

第三回は仙北市にあります「田沢湖生保内公園野球場

第四回は大仙市にあります「協和サンスポーツランド 協和野球場

 

この通り、野球場をフェス会場として使用することが多いです。

 

この野球場をフェス会場にするアイディアはとてもよく、音も反響するのでとても迫力があります。

 

ただ、球場型の会場は風が吹き抜け難く、日陰になる場所も圧倒的に少ないので直射日光があたり、熱中症や日焼け対策は必須になります。

 

2019年の時は屋根付きの休憩所が設置されていましたが、人でいっぱいになっており、座る場所が全然ありませんでした。

 

 Aブロック

Aブロックは野球場でいう所の内野の位置になります。

 

本来は、足元が黒土になっているのですが、フェス用に人工芝が敷かれていた為、突然のが降っても足元がぐちょぐちょになる心配は少ないでしょう。

だからと言って、100%大丈夫とは言い切れないので、天気予報には注意しましょう。

(人工芝の切れ目から泥水が出てくる可能性もあります)

 

野球場の内野の位置は基本的に、日陰になることはないです。

人工芝は太陽からの光や熱を吸収してくれないので、照り返しがとてもキツイです。

 

熱中症に気を付けて、水分補給や早めの休憩に努めましょう。

 

過去のフェスでは、とある曲の時に高橋優がステージから降りてお客さんの近くに寄って来ます。

高橋優の光る汗や体に触れたい方は、フェンス付近に陣取ることをオススメ致します。

(高橋優の登場時はお客さんが密集するので、ご注意ください)

 

Bブロック

 Bブロックは外野前方になります。

球場によると思いますが、天然芝が生えている場所が多いです。

 

Bブロック付近に高橋優が来ることはないと思いますが、前方以外は場所取りする人が比較的少ないので、落ち着いて見られます。

子供連れの方々がブロック後方にたくさんいた印象です。

Cブロック

Cブロックは外野後方になります。

ここのブロックはゆっくりフェスを楽しむ人が多かった印象があり、レジャーシートを広げてピクニック気分で楽しんでおりました。

 

ブロック外

トイレ

トイレは数が足りておりません。想像以上の行列ができます。

男性側はまだ進むかもしれませんが、女性側はものすごく時間がかかります

お子さんがいる場合は早めのトイレ休憩を取りましょう。

また、タイムテーブルを見てどのタイミングでトイレに行くのか事前に決めておけるといいですね。

 

高橋優が出る前の休憩中のトイレの前は長蛇の列でした。

 

喫煙所

喫煙所は球場の外側に設置されておりました。

通常のたばこ方も吸えるスペースと電子たばこ専用のスペースがあり、2019年の時はアイコス本体の販売もしておりました。

 

ちなみに、当時喫煙者だった僕の感想ですが、アイコスなどの電子タバコがおすすめです。

やはり、通常のたばこは匂いがキツイので周りの人のことを考えると、電子たばこのほうがいいと思っております。

 

観覧時の注意事項

レジャーシート

 ACMFはレジャーシートを敷いてまったりと楽しめるのが売りのフェスになっておりますが、大きすぎるシートを敷くのは控えましょう。

 

イメージは自分のお尻が汚れないようシートを敷くです。

 

少し大きめのシートを敷く場合はBブロック後方かCブロックしか無理だと思います。

モッシュなどはありませんが、Aブロックは人が多く、シートも高確率で踏まれます。

 

また、高橋優の出番前になると「シートを畳んで前に詰めてください」とアナウンスが入ります。

アナウンスが流れた瞬間から、人が前に押し寄せます。

フェスの一番盛り上がる準備段階になります。

 

このタイミングで自分のシート付近にいないと、勝手にシートやら荷物が移動されて見失う危険性もあるので注意してください。(実体験です・・・)

 

クーラーボックス

9月の秋田はまだまだ暑いです。

帽子は被ったほうがいいのはもちろんですが、飲み物や冷えピタ、火照った体を冷やす保冷剤を入れたクーラーボックスを持って行ったほうがいいと思います。

大きすぎるのは、周りにも迷惑になってしまうので気を付けましょう。

 

飲み物は会場に売っていますが、こちらも長蛇の列になります。

※注意*1

 

退場時

高橋優が登場するころから、出店が閉まっていきフェス終盤では何も買えなくなってしまいます。

帰る前にあれが食べたい、最後に飲み物を買ってから帰りたいと思っても買えないので注意してください。

 

退場は規制退場になります。

秋田は帰りの電車やバスの本数が少ないので焦る気持ちはわかりますが、規制退場を無視することだけはやめましょう。

 

会場周辺の自動販売は全て使えないように電源が切られております。

退場時に飲み物を買おうと思っても買えないです。

正直、帰るまで飲み物飲めなかったのは辛かったです・・・

 

駐車場

事前に公式から駐車場のアナウンスはありますが、必ずしっかりと確認はしましょう。

案内標識は所々出ておりますし、公式の簡易地図も出ておりますが、実際はかなり遠く感じました

 

案内をしてくださるガードマンやスタッフの方々もいますが、わかりやすさや案内の腕は基本的に低いです。

 

しかし、ガードマンたちもこのフェス専属の人ではありません

不慣れなのはしょうがない事です。

 

自分が事前にしっかりと準備をして、早めの行動を起こしましょう。

 

それと、道を間違えたからといって他人の敷地内で車を切り返すのは絶対にやめましょう

 

僕は過去2回、愛知から秋田まで車で参戦しました。

この事を書いた記事もありますので、よろしければ読んでください。

 

suiming.hatenadiary.jp

 

服装

9月の秋田ですが、日中はまだまだ暑く日差しも強いですが、夜になると結構冷えます。

日中は半袖+日焼け対策をして、夜のために何か薄くて羽織れるものがあるといいと思います。

 

注意しないといけないのが、意外と足元です。

足の日焼け止めの塗り忘れや、靴下とズボンの隙間にはご注意ください。

 

過去のACMFでは、ボディーシールが販売されておりました。

こちらをうまく使うと、日焼け痕を使ってひと夏の思い出が作れますよ。

f:id:shotaponnu:20210723000935j:image

 

まとめ

いかがでしたか?

秋田 CARAVAN MUSIC FES は毎年、試行錯誤を繰り返して行われております。

今回の記事はあくまで2019年のACMFを参考に書いたので、その年によっていろいろと変わってくることも多いと思います。

 

ですが、備えあれば憂いなし。

 

あなたが心から楽しめるフェスになることを祈っております。

 

以上、今日はここまで。

 

*1:クーラーボックスの持ち込みに関しては、必ず開催年の案内を確認してください